京都の紅葉名所「南禅寺」に行ってきた!かっこいい虎の御朱印帳購入・レトロな水路閣も素敵!

南禅寺の入口 京都
スポンサーリンク

こんにちは!かんなです。
京都で永観堂に行ったら、南禅寺も制覇しておきたい!ということで、永観堂に行った翌日に南禅寺に行って紅葉を見てきました。

京都の秋を満喫!絶景の紅葉スポット「もみじの永観堂(禅林寺)」に行ってきました!御朱印もあるよ♪
秋に京都に行くなら「秋はもみじの永観堂」と言われる永観堂(禅林寺)がオススメです。辺り一面の紅葉に感動すること間違いなし!京都の秋を満喫できる絶景の紅葉スポットを訪れてみませんか?紅葉時期の写真なども掲載しているので是非ご覧下さい。
スポンサーリンク

南禅寺の紅葉時の写真(撮影日:2013年11月25日)

この日も朝から別の場所の紅葉を満喫。その後、南禅寺に向かい、到着したのは15時半頃です。
あいにくの雨模様でしたが、それなりに観光客がいました。寒かったので、服装は結構厚着してました。

帰りの新幹線の時間に間に合うように、早速、三門(重要文化財)へGO!
三門の拝観料は(大人500円、高校生400円、小中学生300円)。

南禅寺の三門

歌舞伎の「楼門五三桐」(さんもんごさんのきり)の石川五右衛門の名科白「絶景かな!絶景かな!」の三門で有名です。

南禅寺の三門から見た景色

三門は階段を上って楼上に上がれます。楼上からの景色は晴れていればとっても良いと思います…が、この日は曇っていたため、遠くまでは見渡せず(T_T。)それでも雨の中、楼上の上から見ていて目を引いたのは、天授庵(てんじゅあん)の紅葉です。

天授庵の紅葉

黄色に囲まれているから余計に目立ってます。画像だと映りがイマイチですが、雨でも実物は綺麗でしたよ^^b

三門を見学後、方丈庭園に行きました。
方丈庭園の拝観料は(大人500円、高校生400円、小中学生300円)。

南禅寺の方丈庭園1

枯山水庭園があります。小堀遠州作だそうです。

南禅寺の方丈庭園2

六道庭(ろくどうてい)というお庭も見学しましたが、なかなか素敵でしたよ。六道輪廻(天上・人間・修羅・畜生・餓鬼・地獄の六つの世界を我々は生まれ変わり続けるという仏教の世界観のこと)の戒めの庭だそうです。

【JTB】バリアフリーのお宿特集

さっくりとお庭を見学し、南禅寺と言えば、水路閣!!これを見ずには帰れません。
テレビや雑誌でも有名です。レトロな感じと渋さが良いですね。

南禅寺の水路閣1

人が多過ぎ&時間に余裕が無く、イイ感じの写真が撮れていません(^^;)水路閣大人気です。
次回は是非お天気の良い日に行って、落ち着いて映える写真を撮りたいです!!(^▽^)
橋の上に上ると、水が流れる水路を見ることができます。

南禅寺の水路閣2

明治時代に作られた水路で、琵琶湖の湖水を京都市内へ流すためのものだそうですが、今も現役だそうです。すごいですよね。

南禅寺の水路閣3

さて、駆け足でしたが、なんとか見学は16時50分頃には終了しました。
もちろん御朱印も頂きましたよ♪
京都の南禅寺の雨の時の見学の参考にでもして頂ければ幸いです(^^;)

御朱印

南禅寺の御朱印

御朱印だけじゃなくて、かっこよかった御朱印帳も購入しました。

南禅寺の御朱印帳

私の場合は、御朱印付きの御朱印帳を購入したため、金額は1700円だったと思います。
ちなみにこの御朱印帳にはケースが付いていますが、そのケースもかっこいいです☆

スポンサーリンク

南禅寺へのアクセス等

南禅寺
紅葉時期・見頃:11月中旬~

住所
〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町86

※紅葉時期にはライトアップも行っているようです。
詳細は南禅寺公式ホームページをご参照下さい。

・地下鉄東西線の蹴上駅から徒歩10分
・市バス南禅寺・永観堂道下車、徒歩10分
※お車で行かれる方は公式ホームページに行き方や駐車場案内があります^^b

コメント

タイトルとURLをコピーしました