こんにちは!かんなです。
金沢旅行、2日目の続きです(^^)ノ手っ取り早く行程表が見たい方はこちらからご覧下さい。
2日目(前半3)の様子はこちらからどうぞ。
百万石通りを歩いて広坂へ
金澤神社を後にして、スマホのGPSを頼りに百万石通り(恐らく)を歩いて広坂に向かいます。
広坂付近をキョロキョロしながら歩いていると、でっかい!という表現がピッタリの、大きな木が目に入りました。
しいのき迎賓館(旧石川県庁舎)の堂形のシイノキ
そのでっかい木は、この写真の、しいのき迎賓館(旧石川県庁舎)の左右に植えられています。
この左右の木は、堂形のシイノキ(どうがたのシイノキ)という名称で、国の天然記念物に指定されたスダジイの老樹だそうです。
木の下を歩いている人と比べると、かなりの大きさの木です。昔よく聞いた日立の 「この木なんの木」っていうCMの曲が頭に流れました(^▽^)
イベント「百万石まちなかめぐり もみじ2019」に遭遇
ちょうど私が行った日は、しいのき緑地ほかで、「百万石まちなかめぐり もみじ2019」というイベントが開催されていたようで、たこ焼きとか飲食のお店も出ていました。イベントがあるなんて全然知らなかったので、タイミング良く通りがかってラッキーでした♪(^^)
このイベントの会場で一番目立っていたのが、この「ひゃくまんさん」です。ひゃくまんさんは、石川県の観光PRマスコットキャラクターだそうです。おっきいので、遠くからでもよく見えました(◎▽◎)可愛いですよね♪中に子供が入って遊んでいたようです。
ちなみにひゃくまんさんの後ろ姿はこんな感じでした(^^)後ろ姿も可愛いです♪
イベントの会場を通りすがりに見ながらそのまま歩いて、12:35頃、玉泉院丸庭園に到着。でも急いでいるので、サラッと見みながら(後で戻ってきて少し見学します(^^))、金沢城公園に向かいます。
金沢城公園の二の丸広場に到着
12:40頃、金沢城公園の二の丸広場に到着。歩き疲れたので、写真を撮りながら、この公園で少し休憩しました。見ての通り、私が行ったときは、そんなに観光客がいなくて空いてました。
金沢城公園はかなり広いです。この写真↑は、金沢城公園の二の丸広場です。公園にはベンチもあります。
二ノ丸御殿は現存しません。(もしかしたら将来的に復元されるかも?しれませんが。)
菱櫓(ひしやぐら)・五十間長屋(ごじっけんながや)・橋爪門続櫓(はしづめもんつづきやぐら)を見学
12:50頃、復元された菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓を見学。建物全体を写真撮影しようとすると、結構離れた場所からじゃないと撮れないくらい横長です。この写真↑は、建物内部を見学した後、三の丸公園から建物全体を見て撮影したものです。
入口です。この建物の見学は有料です。
中は広いです。上の階に行く階段がかなり急だったので、足元にはご注意下さい(^^)b
この長屋・櫓は、防壁や武器などの倉庫として使用されていたそうです。木材はヒノキや能登ヒバ等を使用しているそうです。
立派な模型もあります。木の建物の中に木の模型があるのが不思議な感じがしました。
歩いていると、木の感じがとても気持ちよかったです。床は結構滑ります(^^;)
中から外を眺めた景色です。
この日は天気が曇りだったので、晴れていたらもっときれいな景色が見えると思います。
菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓を見学した後は、橋爪門に向かいます。
橋爪門を見学
13:15頃、橋爪門を見学。この橋爪門も復元されたものです。
この写真↓は橋爪門の二の門です。重厚な雰囲気でかなり見応えがありました!
橋爪門を見学した後は、石川門に向かいます。
石川門を見学
石川門は、国の重要文化財に指定されているそうです。
さて、もう少しゆっくり金沢城公園の他の場所も見学したかったけど、時間が無いので、次の場所に移動します。その前に、玉泉院丸庭園に戻りますが、また別記事にてご紹介します!(^0^)ノ
コメント